S耐ワイガヤクラブ

CARS
S耐ワイガヤクラブ
CARS

スーパー耐久参戦車両

知見と技術を未来へ投じる。

ST-Qクラスの実証実験から得た知見や技術を市販車にフィードバック、若手エンジニアの育成にも挑戦します。

 

※ 表示順はゼッケン番号順

マツダ株式会社
#012
MAZDA SPIRIT RACING
MAZDA SPIRIT RACING RS FUTURE CONCEPT

2.0L直列4気筒自然吸気エンジン

ENEOS 低炭素ガソリン

ST-4クラス相当

2025年参戦の狙い

レースを通じて「技術を鍛え、人を育てる」ことを狙いとし、市販車への技術のフィードバックや次世代スポーツカーの要素開発に挑戦しています。

トヨタ自動車株式会社
#028
TOYOTA GAZOO ROOKIE Racing
TGRR GR86 Future FR Concept

1.6Lターボエンジン

ENEOS 低炭素ガソリン

ST-4クラス相当

2025年参戦の狙い
年間通じて開発ドライバーと二人三脚で、クルマがより“動く”方向で、足回りや空力性能などの向上を図りながら引き続き次期モデル開発に向けて、フロントミッド/ライトウェイトスポーツカーとしての味を追求しモータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりを進めてまいります。
トヨタ自動車株式会社
#032
TOYOTA GAZOO ROOKIE Racing
TGRR GR Corolla H2 Concept

1.6L直列3気筒直噴ターボエンジン

水素燃料

ST-4クラス相当

2025年参戦の狙い

昨年同様、液体水素を搭載した車両で参戦。さらに信頼性を高めた車両と液体水素システムによって CN実現に向けた新たな選択肢創出のため、年間通じて開発を進めてまいります。

マツダ株式会社
#055
MAZDA SPIRIT RACING
MAZDA SPIRIT RACING 3 FUTURE CONCEPT

2.2L 直4ディーゼルターボ

軽油代替バイオディーゼル燃料(HVO※)

ST-2クラス相当

2025年参戦の狙い

レースを通じて「技術を鍛え、人を育てる」ことを狙いとし、バイオディーゼル燃料に加え、スバル様との共挑活動による再生カーボン技術(軽量化)など、将来に向けた様々なカーボンニュートラル技術の実証実験に挑戦しています。

 

※HVO(Hydrotreated Vegetable Oil, 水素化植物油の略。排食油ベースのバイオディーゼル燃料の1種)

株式会社SUBARU
#061
Team SDA Engineering
SUBARU HighPerformanceX Future Concept

2.4Lターボエンジン

ENEOS 低炭素ガソリン

ST-1クラス相当

 

2025年参戦の狙い

ENEOS 低炭素ガソリンの開発に向けた取り組みに参画しながらも、ジェントルマンドライバーでも乗りやすくプロが乗ればより速くすることでレースでの強さを引き上げていきます。レース活動やカーボンニュートラル燃料の開発で得られた知見・経験を、量産開発および次世代SUBARU車の開発を担う人財育成にもつなげてまいります。

日産自動車株式会社(NISMO)
#230
NISMO
Nissan Z Racing Concept

3.0L V型6気筒直噴ターボエンジン

ガソリン代替カーボンニュートラル燃料

ST-Zクラス相当

2025年参戦の狙い
CN燃料を用いても、実用性と性能を両立させるための研究技術検証を進め、次世代レース車両への技術展開の基礎を確立。加えてスポーツ車両を用いることにより、実用的な空力や冷却性能を効率的に達成できる技術を実戦で検証し、アクセサリーやレース車両デザインへつなげてまいります。

 

※CN燃料(カーボンニュートラル燃料/合成燃料)

株式会社 ホンダ・レーシング
#271
Team HRC
CIVIC TYPE R CNF-R

冷直列4気筒2.0L VTEC TURBO

ガソリン代替カーボンニュートラル燃料

ST-2クラス相当

2025年参戦の狙い
今年も「ST-Qクラス」を「走る実験室」として、カーボンニュートラル燃料の実証や、さまざまな技術開発に活用していきます。 また実験のスコープをハードウェア以外にも広げ、多彩なドライバーラインナップを起用し、色々なドライバーからの多様な意見を開発にフィードバックし、ドライバビリティの向上に繋げて参ります。

 

※CN燃料(カーボンニュートラル燃料/合成燃料)

スーパー耐久シリーズ

モータースポーツを「次の時代」につなぐ “S耐ワイガヤクラブ”

ENEOS スーパー耐久シリーズ2025 Empowered by BRIDGESTONE 公式WEBサイト
Copyright © Super Taikyu MIRAI Organization. All rights reserved

ページのトップへ